Pallet セットインタイトトレーナー&サルエルクロップドパンツ 120(ガゼット・首周りテープ始末)
2015年 01月 05日


型紙:Pallet セットインタイトトレーナー&サルエルクロップドパンツ 120
生地:ミニ裏毛ニット
副資材:チビクロさんフロッキータイプアイロンシート

サルエルクロップドの前と後ろ。

ガゼット・後ろ見返しの作り方と、首周りの縫代テープ始末をちょっと書いておきます。
【ガゼット・後ろ見返しの作り方】
首周りだけは型紙に合わせて(あとは適当に!)カットした、三角ガゼットと後ろ見返しにロックをかけておいて、身頃にたたきつけ(直線ミシンで身頃に縫い付ける)
ガゼットは表側に。後ろ見返しは裏側に。

縫い付けたあと↓

後ろ身頃は、裏から見返しを縫いつけたあと、表側から(均等に5ミリ程度になるように)もう1本ステッチを入れています。
【首周りの縫代テープ始末】
あとは普通に作り、ネックにリブニットをつけた段階で、1センチ(もしくはそれより細い)テープを、肩~後ろの縫代に直線ミシンで縫いつける。(両側の端は、1センチほど内側に折り返して)



次に、縫代・テープを一緒に倒し、身頃に縫い付ける。

できあがり!

表から見たところ。

お問い合わせはこちらから♪
ハンドメイド(洋服) ブログランキングへ